秋といえばアート、ムーミン、そして来年の用意。

yamaguchi1
 

ふと気がつくと陽が落ちるのが早くなっている、夜に蝉じゃない虫の声が聴こえてくる。そして食べ物がおいしい......天高く、我れ肥ゆる秋。こんにちは判子番です。まだまだ残暑が厳しい地域も多いですが、風の心地よさや日差しの翳りに小さな秋を感じる今日この頃。芸術の秋、とは言いますが、そういえばなんで芸術は秋なのか、別に一年中オールシーズン芸術しててもいいのではないか、ふと疑問に思ってちょっと調べたら、学校での文化祭やアートの展覧会など、文化的イベントが秋に多く開かれるからなんですね。そんな秋に山口の北欧雑貨セレクトショップ、Belles Fleurs(ベルフルール)で、造形作家YOSHiNOBUさんのYOSHiNOBUがおくる羊毛フェルトのムーミン展が9月20日(金)より10月6日(日)まで開催されます。YOSHiNOBUさんのフェルトは今年発表されるや、ムーミンファンの間でかなり話題になったから皆様ご存じですよね。この記事のトップ写真に使われているのが作品のひとつ。ひとつひとつオーダーメイドの質の高さはもちろんなんだけど、ムーミンが三次元に出てくるとしたら、こんなサイズ、こんな佇まいなんじゃないかしら?とフェルトの人形がほんもののムーミンみたいに思えてきます。ムーミンの世界を体感したい山口県近辺のみなさんは是非足を運んでみて!っていうか、全然近辺じゃないけど判子番も行きたい......。
shinjuku1.JPG
首都圏の方はがっかりせずに東急ハンズ新宿店にいそいでみてください。9月30日までの期間限定ショップ、今年もやってます。北欧雑貨のコーナーのすぐそばなのも横着な判子番には嬉しい。ついでに素敵な北欧デザインも堪能出来て一石二鳥です。昨年よりスペースもちょっぴり広くなって充実した限定ショップ、奇譚クラブのガチャポンまで設置されてましたよ。
shinjuku2.JPG
皆さんはもうやりました?小さいのに細部にまでこだわったフィギュアマスコット、見てるだけで楽しい!スナフキンの帽子やママのハンドバッグも取り外しできるのですよ。
さて、秋になるとそろそろあちこちのお店で、来年の手帳やカレンダーがお目見えする頃です。ということは今年ももう終わり?!こないだお正月だった気がするのに時の経つのはなんて早い。年始に立てた今年の目標、まだまったく達成していません。この分では来年の今頃も同じことを言ってそう、そして人生が終わりそう。そうならないためにも来年はしっかり予定を立ててなにごとも計画的に事をすすめなければ......そのために必要なのは?そう、手帳。
tetyou1.jpg写真でご紹介しているのは学研ステイフルの2014年度手帳の数々。いつも描き下ろしイラストが楽しみですが、今年の新作はスナフキンが橋の上でムーミンにハモニカを聴かせているものです。このふたりの組み合わせ大好き。左からA5薄型手帳1,050円、M6手帳(ブラウン)1,050円、M6手帳(パーティ)1,050円、スリム手帳(リトルミイ)735円、スリム手帳(橋)630円、B6手帳(橋)1,365円。値段は全て税込です。
tetyou2.jpg
中にもたくさんムーミンたちがいて、予定を書き込むたび、確認するたび、大好きなキャラクターに会えるのです。チラ見せしてるのは、上からM6手帳、スリム手帳、A5薄型手帳の中身。面倒くさがりな判子番も、これなら予定をばんばん入れられそうで、来年こそは活動的に生きられるかも。
デルフィーノの手帳も、バラエティに富んでて遊び心満載。
tetyou3.jpg左から、B6オイルペーパー1,785円、A5マンスリー合皮ゴム付(ただのゴムじゃなくてムーミンのロゴがちゃんと入っているのです)1,575円、B6マグネットカバー1,680円、A6合皮ハートのチャーム付1,680円、とA6綿カバー1,575円(値段は全て税込)と、材質もデザインもよりどりみどり。
tetyou4.jpg
A5合皮ゴム付の中身は、紙の質感も書き込みのレイアウトもクラッシックな前世紀スタイル、A6チャーム付はご覧の通りコミック柄がさりげなくあしらわれてます。
グッズニュースをチェックした皆さんはもうとっくにご存じだとおもいますが、サンスターからも来年の手帳が出てますのでこちらの記事を是非。薄いのに使いやすいのはさすが。イラストも小説挿絵からコミック柄まで、ちょっととぼけたあんなキャラクターのこんな表情が表紙に描かれていて、きっと皆様のハートを鷲掴むきゅんきゅん手帳があるはず!
あんまりどれもかわいすぎて気がつけば来年の手帳を何冊も購入していそうですが、仕事用、プライベート用、家庭行事用と使い分ければいいのよね。そして手帳だけが増えていき、肝心の予定はスッカスカだったり。いや、来年こそ計画的な一年を......。
一抹の不安を抱えつつ、それではまた来週まで。